●報告(橘川幸夫より)
2002年9月8日(日)に、みなさんの岡崎京子ちゃんへの思いを冊子にしたものを京子ちゃんに届けてきました。下北沢は八幡さまのお祭りだったので、岡崎家で赤飯炊いていたので、ごちそうになりました。
車椅子の京子ちゃんは痛々しかったですが、肌つやはピンクに染まっていてものすごく元気そうでした。まだ会話は出来ませんが、お父さんのサポートで、小冊子を読んでいました。ちょっと、印刷した文字が小さかったため疲れそうだったので、あらためて後日、活字を大きくしたものを作って届けるつもりです。
その他、直接、僕のところに送ってくれた書籍やCDは、開封せずにそのままご両親にお渡ししてきました。ありがとうございました。
京子ちゃんは懸命に頑張って生きています。読者や出版社のみなさんは、一刻も早く表現者としての彼女の復帰を願っていると思いますが、彼女は彼女のペースで頑張ると思うので、どうか暖かい目で、ゆっくりと彼女の回復を祈って欲しいと思います。
死の淵の一番深いところを何度もくぐり抜けてきた京子ちゃんです。今、彼女と同じ空気を吸っていることだけでも、僕は、嬉しい。また、機会があれば、「愛の岡崎京子便」を出そうと思いますので、よろしくお願いします。
みなさん、本当にありがとうございました。
●報告(鈴木琢より)
皆さんのおかげで、ほんとうに良いものが出来上がりました。
我々を信頼してくれて、心のこもったメッセージを送っていただいた皆様、ありがとうございました。
いただいたメッセージは、だんだんと、でも確実に京子ちゃんの心の中に沁み込んでいくと思っています。(彼女がメッセージを読む目は本当に真剣そのものでした)
橘川さんも書いていますが、いま一番復帰できなくてつらい思いをしているのは彼女だと思ってます。ゆっくりと、徐々に、あせらずに、みんなで見守っていきたい、と思っています。
それと最後に、この企画をあっという間に実現してくれた橘川さん、サイトの管理や冊子制作をしていただいた橘川(友)さん、ありがとうございました。
ではまたそのうち、第2弾の企画で!(その時は、メッセージをいただいた皆さんにはご連絡をします!)